2025年度大阪府訪問看護看護実践研修事業教育ステーション事業
主催:シャローム訪問看護ステーション
内容:人生会議(ACP)支援実践 人材育成研修
日時:2025年7月19日(土)13:30~17:00(受付13:00~)
場所:泉州看護専門(堺市堺区老松町)
★この研修を終える頃には、
人生会議(ACP)のことを知ることはもちろん、その重要性に気付き、いかに実践でACPが有益か理解することができます。
つまり、知らなきゃ損です!
研修はかなり有意義な講義内容となっており、特に「ロールプレイ」がめっちゃ面白いです!!(^^)
用意されている事例のキャラクターに“なりきる”んですが、
「癖強で曲者」になったり「案外情に弱い」など、同じ事例なのに演じるスタッフによって個性が大きく変わります。(そこもリアルで面白い)
さまざまな“なりきり”がある分、さまざまな人生観を“疑似体験”できます。
こういった“疑似体験”により得られるものは、新たな「気づき」「発見」「引き出し」です。
演じているスタッフを客観的にみる(そういった役割もロールプレイにあり)こともできるので、
まるでドラマのワンシーンを見ているような、感情・心情の動きを目の前で感じることができます。
常に実践に身を置いている皆さんだからこそ、
このような“疑似体験”ができる機会はめったにありませんよ??
ご利用者様やご家族様との関わりの中で、“あの時こうしておけばよかった”と思わなくて良い経験がここにはきっとあります。