お知らせ
◆晴れる家1号館 屋上庭園
月の1号館屋上庭園の様子です。 冬に植えた玉ねぎの周りは草でぼうぼうに… 毎年悩まされるので、今年は黒シートを敷いて雑草対策。施設長が手伝ってくださいました。(中川施設長が一番園芸に詳しいので、強力な戦力なんです…!) 入居者様がリハビリを兼ねて、じょうろで水やりをしてくださいます。 今年は、いつものナスやカボチャ、ピーマンなどのほかにオクラとブロッコリーも植えてみました。さっそくカラスに苗を折られてしまいましたが… 屋上の畑は雑草とカラスとの戦いです。 2月に運営指導もあり今年はお花を植えるのが遅くなってしまいましたが、...
◆想い出の日帰りツアー企画しました。
ナビゲータ 森 俊宏と いく夢の日帰りバスツアー 国内旅行業務取扱責任者 国内旅程管理主任者
◆先週晴れる家 3号館 大泉緑地に花見に出かけました
◆晴れる家大仙公園 お花見にいきました
昨日晴れる家大仙公園のご利用者様とお花見にでかけました。 天候にも恵まれ 大仙公園は色んな方でにぎわっておられました。 沢山のご利用者さんの笑顔に触れる事が出来て感謝のひと時でした。...
◆わくわく通信 2023年4月号
シャロームでは『ワクワク通信』を毎月発行しています(^^♪ 地域情報やシャロームグループのワクワク情報が満載~♪ あなたの街のおすすめ情報があれば、是非教えてください!...
◆花見2日目行ってきました!(晴れる家2号館 5号館)
◆晴れる家ご利用者さんと花見にいきました(晴れる家1号館 4号館)
◆ブレストワークスさかいでの一コマ
ブレストワークスには、様々な才能を持ったご利用者様がいらっしゃいます。 5月オープンに向け、さかい事業所に展示する作品を作ってくれました。ツムツムはご存知でしょうか? この作品に約500枚の折り紙を使い、目は1つ1つのキャラクターごとに 切り貼りしています‼︎ 彼女のような、目で見て特技が分かる方もいれば、形には出来ない才能を...
◆WBC応援 晴れる家1号館デイ
◆晴れる家3号館にて エンゼルケアー研修会行われました
日時:3月17日(金)18:00~19:00 場所:晴れる家3号館デイフロアー 講師:公益社職員 人数:15名~20名 普段から公益社さんが看護職対象にされていますセミナーを晴れる家3号館にて開催してくださいます。 今回は看護職の方はもちろんですが、看護以外の方も参加可能です。 有料老人ホーム三ツ星ガイドにおいても二つ星をいたきました。 その様子はこちら→https://youtu.be/NEKc_e8wJSY 仕事では携わることがなくともプライベートでできる機会があるかと思います。...